このシミュゲがすごい!2021年版
![]() |
このシミュゲがすごい!2021年版紹介作品一覧:
コラム:
このシミュゲがすごい!20201年版体裁:
付録ゲーム『決戦天王寺(同名の中国製ゲームの日本版)』 大坂夏の陣における天王寺・岡山口の戦いを再現した2人用シミュレーション。1人が西軍(豊臣方)を、もう1人が東軍(徳川方)を受け持ちます。西軍は意気軒昂な真田信繁(幸村)をはじめ少数精鋭。序盤のモメンタムを武器に一気呵成に攻め立て、家康本陣を目指します。一方の東軍は西軍の突撃を凌ぐだけではなく、主導権を取るために反撃しなければなりません。血で血を洗う激戦が盤上に再現されます!! ゲーム・デザイン: Gavin Hu コンポーネント:
ダウンロード: |
お問い合わせ:
ルールのQ&A:
11.8 戦闘後前進
Q. 戦闘後前進にEZOCは影響するか?
A. 戦闘後前進の際はEZOCを無視できます。
Q. 戦意がプラスだと戦闘後前進が強制されるが、どの時点の戦意を用いるのか?
A. その戦闘を解決する直前の戦意で判定します。
13.0 家康本陣襲撃
Q. 襲撃を試みた西軍ユニットはゲームから取り除かれるが、その結果として戦意は変動するか? また真田隊の全滅(4.1.4)に影響するか?
A. 戦闘で壊滅したわけではないため、戦意には影響しません。しかしマップ上から鉄砲隊を除く全ての真田隊が除去されると4.1.4の条件に抵触するため、その場合は家康本陣襲撃で西軍が勝利を得られなかった時は東軍のサドンデス勝利となります。
15.4 東軍左翼予備
Q. 登場条件はターン開始時の戦意か、それとも登場が可能になる戦意に達した瞬間か?
A. ルール記載のとおり「戦意マーカーが同じマスに達すると」増援として登場可能になります。
Q. 増援が登場する際は、他のいくつかのウォーゲームで見られるように一列縦隊をつくり、2番目以降のユニットはマップ内に入るために1移動力ずつ余分に費やさなければならないのか?
A. そのようなルールはありません。
16.0 イベント・フェイズ
Q. 異なるターンに同じイベントが発生した時、条件を満たしていれば再びそのイベントが発生するのか?
A. そのとおりです。