bonsai– Author –
-
『スコープ: 黒い森の戦車戦』ルール解説
ゲームマーケット2024春で先行販売される『スコープ: 黒い森の戦車戦』のルールをざっくり解説いたします。 本作は第二次世界大戦末期の西部戦線をモチーフとした戦車戦...ワールドウォーゲーム -
今のウォーゲームってどんなもんなん? という方に
ゲームマーケットに来場された方の中には、「ウォーゲームに興味はあるけれど、実際どんなゲームがどんなふうに楽しまれているの?」と思われている方もいらっしゃると...BANZAIマガジン -
ゲームマーケット2024春出展情報
いよいよ今週末に開催が迫ったゲームマーケット2024春。今回ボンサイ・ゲームズは土曜日(27日)のみの参加となります。ブース番号はC-08(試遊卓あり)です。 「他にも...イベント情報 -
祝チャールズ・S・ロバーツ賞ノミネート!!
既に一週間ほど前になりますが、チャールズ・S・ロバーツ賞2023のBest Wagaming Magazine部門にBANZAIマガジンがノミネートされました。創刊5年目にしての快挙、推薦し...BANZAIマガジン -
今年はイタリア戦線が熱い
イタリアのDiSSimula EDIZIONIさんから「中国で間もなく生産に入るよ」と連絡をいただきました。1943年から45年までのイタリア戦線キャンペーン『The Soft Underbelly: ...お知らせ -
ロンメルがまだゴーグルを拾っていない方に
発売以来、数多くのプレイ報告をいただいている『ロンメルがゴーグルを拾うとき』。これから本作をプレイされるという方に最適な動画をデザイナー・和栗南華氏(イケボ...BANZAIマガジン -
「これはプレイの例であって最善手ではありません」
少し長めの(1ターン丸ごととか)「プレイの例」をルールブックに掲載する時、タイトルのような注意書きを目にされた方も多いと思います。多くのゲーム・デザイナーにと...WIP(制作進行中) -
このシミュゲがすごい!! 2024年版
BANZAIマガジン第20号、本日よりご予約開始です。 巻頭記事については少し触れましたが(下記参照)、特集は毎年恒例の「このシミュゲがすごい!!」。今年は12作品がエン...BANZAIマガジン -
出稿してみました
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、縁あってボンサイ・ゲームズ/小さなウォーゲーム屋として「歴史群像」に2回ほど出稿いたしました。 https://twitter.com/rub...コラム -
BANZAIマガジン第20号2月20日発行です!!
BANZAIマガジン最新号は来月20日発売となります。 付録ゲーム『ロンメルがゴーグルを拾うとき』は1940年2月から翌年4月までの北アフリカ戦をテーマにした作戦級ゲーム。...BANZAIマガジン