bonsai– Author –
-
ナポレオン戦争ソリティア: 第4ターン(1799年)
興が乗ったのでさらに1ターンやってしまいます。 このターンも圧勝かと思いきや、クソッタレのボナパルトめ!! 1799年、第二次対仏大同盟はフランスを締めつけ続けていた...未分類 -
ナポレオン戦争ソリティア: 第3ターン(1797年)
1797年、待遇に不満を持つイギリス海軍の水兵が暴動を起こし(スピアヘッドとノアの反乱)、第二次対仏大同盟が結成された。長らく中立を保ってきたロシアが参戦の意向...未分類 -
ナポレオン戦争ソリティア: 第2ターン(1795年)
毎日更新と言いながら、早速1日飛ばしてしまいました。 1795年。 ヴァンデミエールの反乱を砲兵で鎮圧したボナパルトがジョセフィーヌを伴って颯爽と寝室に登場する(用...未分類 -
ナポレオン戦争ソリティア: 第1ターン
一日1ターンを目指して、『ナポレオン戦争ソリティア』をプレイしていきたいと思います。 1789年にフランス革命が勃発すると、オーストリアとプロイセンは革命の余波が...未分類 -
THE ゾンビV.S.軽戦車
BANZAIまがじんEX(BMEX)第7号の製作が佳境に入っております。 次号の付録ゲームはTBP『Space Vermin From Beyond!!』の日本版ですが、駒が10個ほど余りました。それを...PnP -
要諦は意思決定の連続性にあり
鹿内氏から、次号BANZAIまがじん掲載の『ワルシャワ1920』に関する原稿をいただきました。ファクシミリの送り状にあったコメントは是非共有させていただきたいと思いま...未分類 -
「4匹の猫」の謎
第278雷撃隊の前身である実験雷撃隊は1940年7月25日、選抜された5名のパイロットで編成された。8月15日、エル・アデムから5機でアレクサンドリア港を攻撃した。3機は天...戦史 -
ジブラルタル雷撃作戦
BANZAIまがじんEX第6号の『独立雷撃隊出動』(原題は278th Squadron "the same 4 cats": SM79 Damned Hunchback)はソリティア・ゲームであり、プレイヤーは全部で10の...戦史 -
BANZAIまがじんEX第6号表紙
未分類 -
続・ダイス目修整
戦闘結果表のダイス目修整は、両軍の差を表すのにたいへん便利である。A軍には出る可能性がある結果が、同じ条件の戦闘でもB軍には出ない、あるいはその逆をダイス目修...未分類