

ミニボックス> 2024年11月20日発行
4,840円(税込み)※2025年再生産予定
参謀カード・システムを用いた「戦略級」バルジの戦い
2009年に発売され、その画期的なシステムが高く評価された『BULGE 20』(リンク先はBoardGameGeek)が、15年の歳月を経て日本語版として蘇りました!!
ゲームは1944年のドイツ軍によるアルデンヌ攻勢をテーマとしていますが、プレイヤーはB軍集団司令官(ドイツ軍)または第12/21軍集団司令官(連合軍)として、戦略の立案・準備から開始します。ドイツ軍であれば、史実のように目標をアントワープに設定するのか、それも限定的な攻勢にして連合軍のスケジュールを遅らせることを目指すのか。連合軍なら、翌年の戦争計画も踏まえた上で、ドイツ軍の作戦に対処しなければなりません。

システムの核となるのは参謀(スタッフ)カード。参謀カードは米陸軍が用いているシステム同様にG-1(人事)、G-2(情報)、G-3(作戦)、G-4(後方)に分類され、これらを組み合わせて計画を立案・実行します。
システムは斬新ですがルールはシンプル。オリジナルのタイトルに「20」が冠されているように、マップ上で使用するユニット数は概ね20個以下で、プレイ時間も60分程度です。
コンポーネント




- ゲームボード: 1枚(A3判)
- 駒シート: 1枚(15ミリ角99個)
- カード: 60枚(63ミリx 88ミリ)
- 戦闘シート: 1枚(A4判)
- スクリーン: 1枚(A4判)
- 戦闘序列シート: 2枚(A6判)
- 6面体ダイス
※本商品はイエローサブマリン様の各店舗、ボードウォーク様、クロノノーツゲーム様、または通信販売でもお買い求めいただけます。
ルールその他のダウンロード、訂正とQ&A
- ルールブック(PDF)2024年11月29日公開
- ルールの訂正とQ&A(PDF | Googleドキュメント)2025年1月31日更新
重要: 初版のマップに誤りがありました(ルールの訂正とQ&Aを参照)。正しいマップを郵送いたしますので、下記フォームを用いて発送先をご連絡ください(販売店様を通じての対応はできかねますので、ご了承ください)。なお、発送は2025年3月からを予定しております。