MENU

NORAD3: 米ソ戦略核戦争(フォリオ版)

フォリオ> NORAD 3: 米ソ戦略核戦争(2025年8月20日発行)
  3,520円(税込み)
※本作には『NORAD 3』とミニゲーム『独立雷撃隊出動』がセットされています。

NORAD 3: 米ソ戦略核戦争

1962年、核爆弾を搭載したソ連軍の爆撃機大編隊がカナダ、そして米本土に押し寄せた。
DEWライン(遠距離早期警戒線)が敵機を捕捉、NORAD指揮の下、
次々と米空軍の要撃機が発進し、対空ミサイルが迎撃準備を整える。
同じ頃、戦略航空軍団のB-52が帰還不能点を越えてモスクワを目指していた……。

『NORAD 3』は米本土に対するソ連軍による戦略爆撃をテーマにした戦略級の航空戦ゲームです。半世紀前にアメリカで発売され、21世紀になって再版の計画はありましたが、実現しなかった幻のシミュレーション・ゲームの日本語版です。このバージョンでは新たに米戦略航空軍団(SAC)による報復攻撃をテーマにした『PVO Strany』も用意されており、単独でも、連結しても楽しめます。ルールはシンプル、選択ルールを入れなければ30分で、全てのオプションを入れても2時間でプレイできる、手軽な、しかし考えどころの多い作品に仕上がっています。

  • プレイ時間の目安: 30-120分間
  • 適正プレイ人数: 2-4人
  • ソリティア適性: C(情報秘匿ルールがあり、ソロプレイには工夫が必要)
  • 難易度: ★☆☆☆☆

独立雷撃隊出動(278th Squadron: Same 4 Cats)

プレイヤーは第二次世界大戦中のイタリア軍雷撃機SM.79のパイロットとなって任務に挑むソリティア・ゲームです。敵戦闘機の迎撃を交わし、対空砲火をくぐり抜け、目標に魚雷を命中させることができるか!?

※フォリオ版はカードをチットに変更しています。

  • プレイ時間の目安: 10-90分間(1任務は10-20分で終了)
  • 適正プレイ人数: 1人
  • ソリティア適性: S(ソリティア専用ゲーム)
  • 難易度: ★☆☆☆☆

コンポーネント

  • マップ: 2枚(A1判1枚とA4判1枚)
  • カウンター: 15ミリ角198個
  • ルールブック: 2冊(A4判各8ページ)

※本商品はイエローサブマリン様の各店舗、ボードウォーク様クロノノーツゲーム様、または通信販売でもお買い求めいただけます。

ルールその他のダウンロード・訂正・Q&A

ルールに関するご質問がある場合は、右の▼をクリックすると表示されるフォームをご利用ください。


ルールに関する質問・疑問はこのフォームをご利用ください。
ご質問と回答はQ&Aとしてwebページに掲載させていただく場合があります。