bonsai– Author –
-
「湾岸戦争はやめとけ」「おかのした」
今から30年前、ウォーゲームの流通大手は2008年に廃業した東京ミムラ(アークライトが事業を引き継ぐ)でして、同社社長の故・小山氏には翔企画時代からお世話になりま... -
『TOGO: 日本海大海戦』フォリオ版11月発売予定です
『TOGO: 日本海大海戦』が7年ぶりの再版になります。 デザイナーであるジャック・グリーン氏は今年逝去され、残念ながら実物を見ていただくことは叶いませんでしたが、... -
カイザークリーク: 第一次世界大戦ソリティア
第一次世界大戦のソリティア・キャンペーン、『カイザークリーク: 第一次世界大戦ソリティア』製作快調です(リンク先BoardGameGeek)。プレイヤーは中央同盟国となり、... -
『太平洋戦争: 血戦!! 連合艦隊』流通在庫のみとなりました
7月に再版された『太平洋戦争: 血戦!! 連合艦隊』がいよいよ流通在庫を残すのみとなりました!! お買い上げいただいた皆様に感謝です。海外でも注目していただいたよう... -
更新情報: 『祖国解放戦争』『死霊のスターリングラード』
第二次世界大戦後、東西(あるいは南北)に分断された日本。共産化された東(あるいは北)による自由世界への侵攻を描いた作戦級ゲーム『祖国解放戦争』のルールが第2版... -
海防艦〈伊王〉〈占守〉終戦後の戦い
8月15日に玉音放送が流れましたが、その後も戦闘、あるいは生きるための戦いは続いていました。そんな戦いのひとつ、海防艦による樺太避難民の緊急輸送をハガキゲームの... -
『日ソ戦争: 8月の嵐作戦』今月20日発売です
BANZAIマガジン第26号『日ソ戦争: 8月の嵐作戦』、ご予約開始しております。コマンドマガジン第142号の付録ゲーム『嵐の8月: 満州1945』がベースですが、デザイナーであ... -
『太平洋戦争: 血戦!! 連合艦隊』Vassalモジュール公開
好評発売中の『太平洋戦争: 血戦!!! 連合艦隊』。終戦・敗戦80年の節目の今年、ぜひプレイしていただきたい作品です。 これまでBANZAIマガジン版のVassalモジュールを公... -
『Iwo Jima: Hell on Earth』日本語版発売決定!!
今年は硫黄島の戦いも80周年でした。 このほどボンサイ・ゲームズはスペインのNeva Wargamesと、同社の『Iwo Jima: Hell on Earth』(リンク先はBoardGameGeek)日本語... -
公式仕事しろ
気がつけば2カ月も公式ブログを更新しておりませんでした。 本日発売です!! 『アドミラルズ・ウォー』の販売数くらいは生産したのですが、残すは流通在庫のみとなってお...