『グデーリアン最後の賭け』『祖国解放戦争』のルールブックを公開いたしました。
BANZAIマガジン第24号の特集は「このシミュゲがすごい!! 2025年版」。いきなり癖強ゲームの『Limits of Glory: Bonaparte’s Eastern Empire』がお出迎え(リンク先はBoardGameGeek、以下同じ)。「このシミュ」はこうでなくては!! デザイナーのやりたいことが明快にシステムに落とし込まれた作品で、シリーズ・ゲームが他に4作ラインナップされています。また本作に関連して、ナポレオンのエジプト遠征を扱った映像作品『アデュー・ボナパルト』を、岸田恋先生が紹介してくれています。
『Triomphe a Marengo』は、2023年リリースですが納得のエントリー。複数のライターから本作を推す声があがりました。
「すごい」のベクトルが少々異なる『A Cornered Wolf』。日本語版発売が決まった『Kyushu 1945』など、魅力的・個性的な作品を多数紹介しております!!

そして誌面でも少し紹介していますが、3月発売予定の『日本歩兵聯隊長』。へくすとだいす様のインディーズ作品のライセンス版となります(ボンサイ・ゲームズも実質インディーズではあるのですが)。架空の歩兵第236聯隊を率い、中国戦線を駆け抜けるソリティア・ゲーム。部下を(文字どおり)駒のように扱えると思っていたら大間違いの、シビアでリアルな作品です。初めてプレイした時、自分、戦場で行方不明となりました……。
果たしてあなたは適切な指導で全10シナリオを戦い抜くことができるか!? ご自身のリーダーシップを試してみてください!!
Comment