イタリアのDiSSimula EDIZIONIさんから「中国で間もなく生産に入るよ」と連絡をいただきました。1943年から45年までのイタリア戦線キャンペーン『The Soft Underbelly: 1943-1945』です。サンプルが届いたとのことで、「すごいクオリティだぜ」とセルジオから興奮気味のメールをもらいました。写真はこちら。




コンポーネントの動画はこちらのページからご覧になれます。
生産に6週間ほどかかるそうですが、その後に日本語ルールを用意したりするので、日本版の発売は夏くらいになるでしょうか。ご期待いただければと思います。
イタリア戦線のゲームとしはこの他にも砂漠のキタキツネ氏がデザインされている『ケッセルリンクの切り札』が控えております。先日の歴史ボードゲームギーク松原第4回でAMIさんとテストプレイをされていました。詳しくはAMIさんのブログ「SOLGER航海日誌」をどうぞ。良い感じで仕上がっているようです!!
Comment